ホームページ制作において、最も大切なことはなんでしょうか。
人目を惹きつけるデザインや、他にはない良質なコンテンツなど、考えるべきことは沢山あります。
しかし、それよりももっと大切なことは「集客」です。どんなに素晴らしいホームページを作ったとしても、見てくれる人がいなければ意味がないからです。
ホームページは世界中に星の数ほどあり、その中には誰もが知る有名企業のページもあれば、個人が趣味のために開設しているページもあるでしょう。
閲覧者は自分の求めるページに効率よく辿りつくために、「検索エンジン(サイト)」で自分の興味のあるキーワードを検索し、そこで表示されたページにアクセスします。
この時、多くの人は表示された結果のうち、最初の数件のみを優先的に閲覧する傾向があるというポイントがあります。つまり、ホームページ運営者側が効率よく人を集めるためには、この検索エンジンで可能な限り上位に入ることが欠かせないのです。
このような「検索エンジンの上位に、自分のホームページを表示させるための取り組み」を「SEO(検索エンジン最適化)」と言います。
検索エンジン側は、むやみやたらとページを表示しているのではなく、利用者にとって価値のあるページを優先的に上位に出力しようとしています。その判断基準に沿ったページを制作することで、より上位表示されやすいページを作ることができるのです。
ただ、問題は検索エンジンの判断基準は抽象的な内容しか公開されておらず、特効薬となるような効果的な対策方法は存在しません。
また、技術や流行に合わせて基準が変化していくため、かつて有効とされていたSEOが、現在では全く意味を成さない可能性がある点に注意が必要です。
ただ、多くの検索エンジンでは「内容が濃密かつ、適度に更新されて新しい情報を提供してくれるページ」を重用する傾向にあります。
言葉や単語の羅列ばかりではなく、ページの趣旨に沿った、オリジナリティに溢れた文章などを定期的に更新していくと良いでしょう。
ECサイトなどでは取り扱う商品の説明や歴史、店のこだわりなどをコンテンツとすると、その商品を求めてきた人に納得してもらいやすくなります。
また、サービスを提供する(何らかの契約をして貰いたい)企業であれば、企業に対する信頼や親しみを持って貰うため、スタッフの日記などをコンテンツとするのも有効です。
このように、ホームページ制作の段階において「内容のあるコンテンツの定期更新」が非常に重要だと考え、それが実現できるコンテンツを準備しておくと良いでしょう。